【施工事例】築50年以上のご自宅をトータルリフォーム|水まわり設備と配管の全面更新
◆ ご依頼の背景
今回ご依頼いただいたのは、築50〜60年と非常に年数の経ったお住まいのお客様。
「キッチンとお風呂を新しくしたい」というお話から始まりましたが、過去に水道配管の破損経験もあったことから、
給水・給湯管の全面更新も含めたトータルリフォームをさせていただくこととなりました。
◆ リフォームの内容
◉ キッチンまわり
• システムキッチン本体の交換
• IHクッキングヒーターに変更
• お手入れが10年間不要の高性能レンジフードを採用
• 床のフローリング張り替え
• 壁クロスの貼り替え
• スイッチ・コンセント類の更新
• キッチン窓2箇所に「うち窓」新設
• 勝手口もペアガラス仕様に交換
◉ お風呂まわり
• 断熱性の高い発利工法の窓2箇所に交換(補助金対象)
• ユニットバスは当初、施工可能か懸念がありましたが、
リクシル製ユニットバスの設置が無事実現しました。
これにより、今後の漏水リスクも大幅に低減されました。
※ お客様は「宝スタンダード」と「リクシル」で検討されており、
価格面ではリクシルが優位。ただし施工性に不安がありました。
現場調整を重ねた結果、無事にリクシルでの施工が可能となり、
コストを抑えつつ、ご希望の仕様を実現することができました。
◉ 配管更新(給水・給湯)
築古住宅のため、図面や施工記録が一切なく、配管の経路調査からのスタート。
屋外・屋内を含め、水まわり全体の配管を一新しました。
現地調査と現場判断を重ねながら、最適なルートでの再配管に成功。
⸻
◆ お客様のご感想
お風呂に関しては、「施工が難しいのでは」との不安があった中で、
希望していたリクシル製品の導入が実現し、価格も抑えられて満足しているとのこと。
また、見えない部分である配管工事についても、図面がない中で丁寧に調査・施工を行ったことで、
「本当に大変な工事だったと思うけど、きちんと対応してもらえて安心した」とのお言葉をいただきました。
ヤスオ畳店では、お客様一人ひとりの声に耳を傾け、暮らしに寄り添ったご提案を大切にしています。
皆様の暮らしがより快適になるお手伝いができれば幸いです。
まずはお気軽にお問い合わせください。
公式LINEでは無料お見積り実施中!!